医王寺は鞆にあるお寺で後山(うしろやま)の中腹に位置するお寺です。
このお寺は、天長3年(826年)に空海によって開かれ、鞆の浦で2番目に古いお寺です。
そんな医王寺からは鞆の浦を一望することができます。
坂や階段は大変ですが、その後に待っている景色は絶景です。
医王寺
鞆の浦から後山を登っていくとあるのが医王寺です。
鞆で2番目に古いお寺で、天長3年(826年)に空海によって開基されました。
その後、火災で焼失しましたが、慶長の時代に再興されました。
境内からは鞆の浦を一望でき、鞆の絶景が広がります。
1826年には、オランダ商館の医師シーボルトがここからの景色を見に登ったそうです。
境内
坂を上っていくと医王寺が現れます。
他の入口もありました。
こちらは門や鳥居があったので、こちらが正門になるのでしょうか。
お寺なのに鳥居があるんですね。
本堂には薬師如来が安置されているようです。
鐘楼のそばにベンチがありますが、ここから鞆の浦を一望できます。
絶景、さっきまで歩いていたところを見渡せます。
写真の右に階段がありますが、ここから583段の階段を上ると太子殿があります。
太子殿からは、さらに上からの鞆の浦の景色を見渡せます。
今回は準備不足で登れませんでした。
御朱印
境内の納経所で御朱印を頂きました。
朱印料は300円でした。
アクセス
バス
- 鞆鉄バス「鞆の浦」バス停から徒歩15分
駐車場は無いため、周辺の有料駐車場を利用してください。
まとめ
医王寺
- 住所 福山市鞆町後地1397
- 常時公開
- 無休
- 鞆鉄バス「鞆の浦」バス停から徒歩15分
- 駐車場 無
- 御朱印 300円
鞆の浦で2番目に古いお寺である医王寺を紹介しました。
山を登るので、少しきついですが上からの景色は最高です。
さらに上にある太子殿は行けませんでしたが、またリベンジしようかと思います。
体力に自信のある方はぜひ行ってみてもらいたいです。